
人が育て 人がつむぐ 豊かな時間
人が育て
人がつむぐ
豊かな時間
はるか昔より「霧の神々が宿る山」と語り継がれる奇莱(チライ)山。
朝夕に立ちこめる神秘の霧が、茶葉にやさしく降り注ぎ、
そのひと葉ひと葉に、大地の恵みと生産者の想いが宿ります。
風のささやきを感じながら、ゆっくりと摘み取られる茶葉。
琥珀色に輝く一杯が、花のような香りと深い余韻をもたらし、
静かに流れる豊かな時間へと誘います。
この一杯は、ただの茶ではありません。
それは、奇莱山が育んだ自然と、人が紡ぐ温もりの結晶。
香りに身をゆだね、心ほどけるひとときをお楽しみください。
お知らせ
- NEWS
サイトオープンのお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。このたび、チライの公式ホームページを開設いたしました。事業内容やサービスについて、より多くの皆様に知っていただけるよう情報発信に努めてまいります。…
【今後のお知らせ】コンテンツの充実に向けて
現在、ホームページの情報は一部の内容に限られておりますが、今後は随時コンテンツの追加を予定しております。 ご覧いただく皆さまにとって、より分かりやすく親しみやすいページを目指してまいります。引き続きど…
【ご挨拶】私たちの想いについて
平素よりご高配を賜り、誠にありがとうございます。私たちは、「台湾茶を通じて社会に貢献する」という理念のもと、日々取り組んでおります。お客様との信頼関係を大切にし、誠実な姿勢でサービスの向上に努めてまい…

台湾茶について
台湾の烏龍茶(青茶)は茶葉発酵度が15%~80%と幅広いため、それぞれの発酵度や焙煎方法(焙煎度)などにより、味や風味などが異なってくるためバリエーションが豊富にあります。 その豊富にある台湾茶の中で特に「東方美人」「木柵鉄観音(モクサクテッカンノン)」「文山包種(ブンザンホウシュ)」「凍頂烏龍(トウチョウウーロン)」は台湾四大銘茶と呼ばれているほど有名です。
まだ日本に上陸していない 奇萊山(チラい山)の高山烏龍茶
奇萊山の中でも標高2000mから2400mで 生産している烏龍茶とは
標高1000mクラスの台湾茶(例えば阿里山)などは日本、海外へ流通してますが、奇萊山烏龍茶はまだ台湾以外の国外には流通していません。(たまにハンドキャリーでの持ち込みで少量販売あり) 烏龍茶は標高が高くなればなるほど甘みを増します。 また、高山は機材を使えないので高価になります。
茶葉の収穫は全て手摘みでやわらかい茶葉のみを採取します。 摘んでから、乾燥、発酵、焙煎を数十回専任の職人がその作業を繰り返し48時間以内に完成させます。そのお茶は台湾でもトップクラスを誇る銘茶として毎年様々な賞を受賞しています。 生産者の方達も職人としての誇りを持ちレストランで言えば毎年ミシュランの星を取るような目標を掲げ生産に励んでいます。






商品ラインナップ

奇萊山 台湾高山 烏龍茶
台湾南投県にそびえる奇萊山(チライ山)は険しい地形と変わりやすい気候が特徴です。 標高2,000メートルを超える茶園で育つ茶葉は 台湾最高峰の高山烏龍茶として知られ 八煎目までも楽しめる驚きの品質を誇ります。優雅で繊細な蘭の香りです。茶色は明るく透き通った黄色で、ほのかにフローラルでフルーティな香りが調和し、シルクのようになめらかな口当たりと、柔らかな甘みの余韻をお楽しみください。
view more
奇萊山 台湾高山 玫瑰烏龍茶
台湾南投地方で有機栽培された新鮮なバラの花びらと、奇萊山高山烏龍茶特有の清々しい香りが、丁寧に茶葉に香りを移す繊細な製茶技術によって織り交ぜられています。 茶色は薄い黄色がかった淡いピンク色でなめらかくすーっとした清涼感と芳醇な甘みが調和し甘美な果実やバラの芳醇な香りが広がります。 後味には花園の記憶を思わせる余韻が残り高貴で優美な味わいが特徴で、春の訪れを告げる咲きたてのバラのようにフレッシュで生き生きとした印象を与える逸品です。
view more
奇萊山 台湾高山 紅茶
輝く琥珀のようなオレンジ色の台湾奇萊山高山紅茶。 熟したりんごの香りを連想させる甘い果香とフレッシュな花を想わせる香りが多彩に交差します。 複雑なうまみがありながらも紅茶特有の清澄さも感じられます。 飲み終えた後の余韻も強く体の中から甘い香りと芳醇な味わいが戻ってきます。
view more
奇萊山 台湾高山 玫瑰紅茶
奇萊山台湾高山ローズ紅茶は、まるで春の花園を散歩しているような豊かな味わいです。 丁寧に茶葉に香りを移す繊細な製茶技術によって織り交ぜられており文旦の花やバラの厚みのある香りが広がり後味には熟した桃のようなみずみずしさが口の中で広がります。 茶色は琥珀がかった淡いピンク色でやわらかく甘い香ばしさは奥深く温かなひとときへと誘います。 渋みと甘みのバランスが絶妙で一口飲むごとに台湾茶特有の極上な香りを感じることができます。
view more